2015年07月05日
雨が続くけど
昨日は部活のお姉ちゃん以外の四人を連れて、近所の幼稚園のバザーに行って来ました❗️
せっかくの土曜日なのに、家でおとなしくしてるのもかわいそうだし、子ども達も行きたいと言うので、雨の中行きましたよ〜^_^;
行った時間が遅くて、当日券もほとんど売り切れで、できた遊びはヨーヨー釣りでした☆
手作りの竿でヨーヨーを釣るのですが、三男悪戦苦闘(;^_^A
ついには手でつかんで竿の先に自分で引っ掛けるというインチキ技が飛び出し、見かねた係の保護者の方が手伝ってくれて、なんとか無事に?ヨーヨーをゲット❗️
それにしても、すごい盛況ぶりでした(^_^)
もっと早く行けたら良かったなぁ…
そんなバザー会場で買った野菜。

毎日雨でなんだか気分も晴れませんが、野菜達の鮮やかな色で、気分も明るくなりました(≧∇≦)
次男が
『ね〜、この野菜さ、表が緑で裏が紫❗️』
『これさ、茎が穴あいてるよ❗️』
と、家に帰ってから目をキラキラさせて実況中継してました(^_^)
あ、茎が穴あいてるよとは、茎が空洞になってるってことです(;^_^A
どの野菜も美味しくいただきました〜☆
今日も雨ですが、元気にいきましょう〜p(^_^)q
せっかくの土曜日なのに、家でおとなしくしてるのもかわいそうだし、子ども達も行きたいと言うので、雨の中行きましたよ〜^_^;
行った時間が遅くて、当日券もほとんど売り切れで、できた遊びはヨーヨー釣りでした☆
手作りの竿でヨーヨーを釣るのですが、三男悪戦苦闘(;^_^A
ついには手でつかんで竿の先に自分で引っ掛けるというインチキ技が飛び出し、見かねた係の保護者の方が手伝ってくれて、なんとか無事に?ヨーヨーをゲット❗️
それにしても、すごい盛況ぶりでした(^_^)
もっと早く行けたら良かったなぁ…
そんなバザー会場で買った野菜。

毎日雨でなんだか気分も晴れませんが、野菜達の鮮やかな色で、気分も明るくなりました(≧∇≦)
次男が
『ね〜、この野菜さ、表が緑で裏が紫❗️』
『これさ、茎が穴あいてるよ❗️』
と、家に帰ってから目をキラキラさせて実況中継してました(^_^)
あ、茎が穴あいてるよとは、茎が空洞になってるってことです(;^_^A
どの野菜も美味しくいただきました〜☆
今日も雨ですが、元気にいきましょう〜p(^_^)q
Posted by さっとん at
07:42
│Comments(0)
2015年07月04日
自信
今朝も降ってますね〜雨が^_^;
土日も娘は部活でお弁当持参なので、やっぱり早起きです☆なぜか子ども達も、休日はやたらと早起きですよね〜^_^;
先日、役一年ぶりに美容室の予約をしました(^_^)
元々、あまり外見に気をつかうほうではないですが、さすがにこの髪の毛はやばいぞ❗️と思いまして…
小さい頃から、おしゃれをしたりスカートをはいたりするのが苦手で、いつも男の子みたいな格好で外を走り回っていました。
自分の外見にたいするコンプレックスもしごくて、私がおしゃれをしたって…って、常に思っていました。
私には弟と妹がいますが、すぐ下が弟で、色白でかわいかったんです☆私は父親似で色黒のちび黒サンボみたいでした^_^;
近所のおじちゃんおばちゃんは、いつも私と弟の性別が反対なら良かったね〜!と冗談交じりに言っていました。
私もそれを聞いて、
確かにそうだなぁと思ってました。
それから成長するに連れて、自分はかわいくないから…っていう理由で、女の子としてみんながしているような、かわいい洋服着たり、髪をアレンジしたりとか、そういうことを一切してこなかったんです!
…その結果、今だにいつもほぼノーメイクに髪は一つに束ねて終了!服も適当に着る、みたいな大人になってしまいましたΣ(゚д゚lll)
そんな私でも、縁あって結婚することができ、娘も授かりました。
その時に、娘には自分を好きでいてもらいたい、女の子に生まれて良かったなって感じてもらいたいと思って、あまり否定的なことは言わないように、なるべく耳に入れないようにしてきました。私なりにですが。
今、娘は私とは真逆で、朝から髪をせっせととかして束ねて、休日は一生懸命おしゃれをして出かけたり、ちょっとメイクに興味をもってみたり…
普通に女の子らしい?生活を送っています☆たまに、チビって言われて凹んで帰って来るけど、
『いいの、あたしはあたしが好きだから!ま、人には言わないけどね。ナルシストだと思われるし(笑)』
と言っています(^_^)それを聞いて、私は少しホッとします☆
私も、親には本当に大切に育ててもらったけど、たまに耳に入る誰かの軽い発言が、結構根深く残ってしまうことがありました。性格によるかもしれないけど、私はそんなかんじで自分に自信が持てなかった。
見た目だけを気にしてるのではありませんが、小さい頃は自分を好きになれない最大の要素だったかもしれない…
自分が母親になり子どもを授かると、
ただそこにいてくれるだけで、本当にじゅうぶんだなと思うし、子ども達が色々気にしてたら、
『あのね、お母さんはあなたがここにいてくれるだけでじゅうぶんだなと思うよ。色々気になるかもだけどさ。お母さんからしたら、我が家の子はみんな1番かわいいよ』
と言います。それで落ち着くかは分かりませんが…
おっと!また話がズレてしまいました^_^;
そんな自信ナシナシの私でも、さすがに時々は美容室行くよ!って話でした^_^;
今になって、若い頃にもう少し頑張ってメイクや洋服のことを勉強しておけば良かったなと思います…
私はただでさえかわいくないんだから、せめてメイクや洋服でかわいくなりたい!
って思えば良かったのにね、あの頃の私(;^_^A
土日も娘は部活でお弁当持参なので、やっぱり早起きです☆なぜか子ども達も、休日はやたらと早起きですよね〜^_^;
先日、役一年ぶりに美容室の予約をしました(^_^)
元々、あまり外見に気をつかうほうではないですが、さすがにこの髪の毛はやばいぞ❗️と思いまして…
小さい頃から、おしゃれをしたりスカートをはいたりするのが苦手で、いつも男の子みたいな格好で外を走り回っていました。
自分の外見にたいするコンプレックスもしごくて、私がおしゃれをしたって…って、常に思っていました。
私には弟と妹がいますが、すぐ下が弟で、色白でかわいかったんです☆私は父親似で色黒のちび黒サンボみたいでした^_^;
近所のおじちゃんおばちゃんは、いつも私と弟の性別が反対なら良かったね〜!と冗談交じりに言っていました。
私もそれを聞いて、
確かにそうだなぁと思ってました。
それから成長するに連れて、自分はかわいくないから…っていう理由で、女の子としてみんながしているような、かわいい洋服着たり、髪をアレンジしたりとか、そういうことを一切してこなかったんです!
…その結果、今だにいつもほぼノーメイクに髪は一つに束ねて終了!服も適当に着る、みたいな大人になってしまいましたΣ(゚д゚lll)
そんな私でも、縁あって結婚することができ、娘も授かりました。
その時に、娘には自分を好きでいてもらいたい、女の子に生まれて良かったなって感じてもらいたいと思って、あまり否定的なことは言わないように、なるべく耳に入れないようにしてきました。私なりにですが。
今、娘は私とは真逆で、朝から髪をせっせととかして束ねて、休日は一生懸命おしゃれをして出かけたり、ちょっとメイクに興味をもってみたり…
普通に女の子らしい?生活を送っています☆たまに、チビって言われて凹んで帰って来るけど、
『いいの、あたしはあたしが好きだから!ま、人には言わないけどね。ナルシストだと思われるし(笑)』
と言っています(^_^)それを聞いて、私は少しホッとします☆
私も、親には本当に大切に育ててもらったけど、たまに耳に入る誰かの軽い発言が、結構根深く残ってしまうことがありました。性格によるかもしれないけど、私はそんなかんじで自分に自信が持てなかった。
見た目だけを気にしてるのではありませんが、小さい頃は自分を好きになれない最大の要素だったかもしれない…
自分が母親になり子どもを授かると、
ただそこにいてくれるだけで、本当にじゅうぶんだなと思うし、子ども達が色々気にしてたら、
『あのね、お母さんはあなたがここにいてくれるだけでじゅうぶんだなと思うよ。色々気になるかもだけどさ。お母さんからしたら、我が家の子はみんな1番かわいいよ』
と言います。それで落ち着くかは分かりませんが…
おっと!また話がズレてしまいました^_^;
そんな自信ナシナシの私でも、さすがに時々は美容室行くよ!って話でした^_^;
今になって、若い頃にもう少し頑張ってメイクや洋服のことを勉強しておけば良かったなと思います…
私はただでさえかわいくないんだから、せめてメイクや洋服でかわいくなりたい!
って思えば良かったのにね、あの頃の私(;^_^A
Posted by さっとん at
09:17
│Comments(0)
2015年07月03日
三男のようす
おはようございます❗️
今朝は三男の熱も落ち着き、朝から元気に過ごしています(^-^)
このまま回復すると良いなぁ…
夕べは、また長男がブロック遊び^_^;

ロボットだそうです…
今朝、自分で写真撮ってました^_^;
今夜はだんなは会社の同期会だそうで、朝からウキウキでしたが、三男の熱が気になっていたみたいで、朝の元気な様子を見てホッとしていました。
やっぱり、子どもがぐったりしている時に、心置きなく楽しめないですもんね(−_−;)
まだまだ完全回復とまではいかないけど、とりあえず良かった〜(≧∇≦)
今朝は三男の熱も落ち着き、朝から元気に過ごしています(^-^)
このまま回復すると良いなぁ…
夕べは、また長男がブロック遊び^_^;

ロボットだそうです…
今朝、自分で写真撮ってました^_^;
今夜はだんなは会社の同期会だそうで、朝からウキウキでしたが、三男の熱が気になっていたみたいで、朝の元気な様子を見てホッとしていました。
やっぱり、子どもがぐったりしている時に、心置きなく楽しめないですもんね(−_−;)
まだまだ完全回復とまではいかないけど、とりあえず良かった〜(≧∇≦)
Posted by さっとん at
10:35
│Comments(0)
2015年07月02日
三男発熱!
元気印の我が家の三男、夕べから少し鼻がぐずついたり、軽い咳をしていましたが、朝方から発熱…(*_*)
ぐったりして、ソファに横になっていました。近所の漢方薬局で買った薬を飲ませ、様子をみていました。
目を覚ました三男、熱はまだあるものの、朝痛いと言っていたお腹はもう痛くないみたい!
朝は全く喋らなかったけど、少し楽になったのか、いつも通りのおしゃべりが復活❗️
リンゴジュースを飲んで、今はウルトラマンのDVDを観ています。
このままひどくならないと良いなぁ…
ぐったりして、ソファに横になっていました。近所の漢方薬局で買った薬を飲ませ、様子をみていました。
目を覚ました三男、熱はまだあるものの、朝痛いと言っていたお腹はもう痛くないみたい!
朝は全く喋らなかったけど、少し楽になったのか、いつも通りのおしゃべりが復活❗️
リンゴジュースを飲んで、今はウルトラマンのDVDを観ています。
このままひどくならないと良いなぁ…
Posted by さっとん at
15:20
│Comments(0)
2015年07月01日
抱っこひも
我が家には子どもが5人もいるのに、抱っこひもがありません(*_*)
正確には、妹にあげてしまったんですね〜。
次女もそろそろ、普通に抱っこだと腕がきつくなってきたので、抱っこひもを買おうかと考えています☆だけど、最近の抱っこひもの種類が多いこと!迷ってしまう〜^_^;
そんなに機能はいらないので、使いやすいのが良いかなと思っていますが…近々お店に行って見てみよう〜(≧∇≦)
今週だんなは、出張に飲み会に野球の試合と、ほぼ家にいないので、1日終わった私はかなりぐったり…
やっぱり、年齢かなぁ?いや、単に運動不足で体がなまっているのか?だよね〜、産後三ヶ月を過ぎるのに、まだ体重が4キロ戻らないし…運動不足かな^_^;この、お腹と太ももまわりの余計な脂肪をなんとかせねば❗️洋服が入らない…(;^_^A
世間のママさん達は、本当スタイル良くて羨ましい…
あ、話がずれてしまいましたが(^_^;
良い感じの抱っこひもが見つかると良いな♪
さっきようやくお風呂と食事の片付けが終わりました。後は洗濯物を畳まなきゃいけないけど…
明日の朝にしよっかな〜^_^;
たまには早めに眠ってみよう!次女は手足バタバタでご機嫌さん…やっぱりまだ眠れないかな(~_~;)
よし!畳むか!
ではでは…
正確には、妹にあげてしまったんですね〜。
次女もそろそろ、普通に抱っこだと腕がきつくなってきたので、抱っこひもを買おうかと考えています☆だけど、最近の抱っこひもの種類が多いこと!迷ってしまう〜^_^;
そんなに機能はいらないので、使いやすいのが良いかなと思っていますが…近々お店に行って見てみよう〜(≧∇≦)
今週だんなは、出張に飲み会に野球の試合と、ほぼ家にいないので、1日終わった私はかなりぐったり…
やっぱり、年齢かなぁ?いや、単に運動不足で体がなまっているのか?だよね〜、産後三ヶ月を過ぎるのに、まだ体重が4キロ戻らないし…運動不足かな^_^;この、お腹と太ももまわりの余計な脂肪をなんとかせねば❗️洋服が入らない…(;^_^A
世間のママさん達は、本当スタイル良くて羨ましい…
あ、話がずれてしまいましたが(^_^;
良い感じの抱っこひもが見つかると良いな♪
さっきようやくお風呂と食事の片付けが終わりました。後は洗濯物を畳まなきゃいけないけど…
明日の朝にしよっかな〜^_^;
たまには早めに眠ってみよう!次女は手足バタバタでご機嫌さん…やっぱりまだ眠れないかな(~_~;)
よし!畳むか!
ではでは…
Posted by さっとん at
21:51
│Comments(0)
2015年07月01日
だんな、無事に帰宅!
おはようございます!
すごい天気ですね〜(*_*)どこかが崩れたりしないと良いのですが…
昨日、だんなが出張から帰ってきました!天気が悪いので、飛行機が着陸できるかわからないとアナウンスがあったようですが、着陸できたようで良かった^_^;
我が家の男の子チームは、ブロック遊びが大好きです。長男も、チビ達に混じって遊んでいます☆
夕べは、
『お父さんに見せる❗️』
と言って、何やら作っていました(^-^)

何だか分かりますか?
答えは、風車です(≧∇≦)
なぜか、上に人が乗ってますが…
長男に聞いたら、上から風車を見物できるようにしたんだそうです。そうかぁ^_^;
だんなが帰って来ると、すぐに
『お父さん、見て見て❗️』
と、見せていました(^-^)
私に褒められるより、だんなに褒めてもらえたほうが、何倍も嬉しそうです^_^;
他の子達はそうでもないけど、長男はそんなかんじ…やっぱり長男だから❓
さて、今日は外出も難しいから、家で何とか三男を遊ばせなければ…
やっぱりブロック遊びかな?(≧∇≦)
すごい天気ですね〜(*_*)どこかが崩れたりしないと良いのですが…
昨日、だんなが出張から帰ってきました!天気が悪いので、飛行機が着陸できるかわからないとアナウンスがあったようですが、着陸できたようで良かった^_^;
我が家の男の子チームは、ブロック遊びが大好きです。長男も、チビ達に混じって遊んでいます☆
夕べは、
『お父さんに見せる❗️』
と言って、何やら作っていました(^-^)

何だか分かりますか?
答えは、風車です(≧∇≦)
なぜか、上に人が乗ってますが…
長男に聞いたら、上から風車を見物できるようにしたんだそうです。そうかぁ^_^;
だんなが帰って来ると、すぐに
『お父さん、見て見て❗️』
と、見せていました(^-^)
私に褒められるより、だんなに褒めてもらえたほうが、何倍も嬉しそうです^_^;
他の子達はそうでもないけど、長男はそんなかんじ…やっぱり長男だから❓
さて、今日は外出も難しいから、家で何とか三男を遊ばせなければ…
やっぱりブロック遊びかな?(≧∇≦)
Posted by さっとん at
06:05
│Comments(0)
2015年06月30日
おはようございます!
おぉ、雨が降っている〜Σ(゚д゚lll)
昨日の天気が嘘のようです…
夕べは、長男次男の柔道に行ってきました!三男が暴れてご迷惑おかけするので、いつもはだんなか私が家にいて、三男は道場へは連れて行かないのですが、昨日はだんながいなかったので、部活帰りの長女に頼もうと思っていました。
が❗️
『僕も行きたい❗️行くもん❗️』
と言ってきかない三男(−_−;)
練習も始まっているし、早く行かなければ…
渋々今回は三男も連れて行くことに(*_*)
長女は、車内で次女を見てくれると言うので(助かる〜^_^;)
長女の夕飯はお弁当に詰めて、出発❗️
道場では、みんなが一生懸命練習をしていました。
三男、最初は何とか落ち着いていましたが、後半はやっぱり暴れ出しそうになり、何度もごまかしごまかしで、とりあえずはご迷惑おかけすることなく終了…
長男次男の頑張りは、ほぼ見れず(−_−;)
長女は、弁当を食べつつ次女をあやしつつ、宿題をやりながら待っていてくれました。
本当なら、家で待っていてもらいたかったけど、次女はまだ授乳中なので、泣いたら大変(*_*)
帰りは何だか変に疲れていました^_^;
この体制にはちょっと無理があるので、どうやったらスムーズに練習に行けるか考えなければ❗️
帰宅して長男次男はお風呂に入りそのままバタン(^-^)
長女も、リビングに寝てしまい、今朝は宿題のために3時起きで宿題してます…ごめんよ、世話かけて(−_−;)
三男はお風呂の後も元気いっぱいで、ブロックで遊んだり歌をうたったり。
タフすぎる…あの体力がほしい…
さあ、雨にも負けず、今日もがんばろう〜!
昨日の天気が嘘のようです…
夕べは、長男次男の柔道に行ってきました!三男が暴れてご迷惑おかけするので、いつもはだんなか私が家にいて、三男は道場へは連れて行かないのですが、昨日はだんながいなかったので、部活帰りの長女に頼もうと思っていました。
が❗️
『僕も行きたい❗️行くもん❗️』
と言ってきかない三男(−_−;)
練習も始まっているし、早く行かなければ…
渋々今回は三男も連れて行くことに(*_*)
長女は、車内で次女を見てくれると言うので(助かる〜^_^;)
長女の夕飯はお弁当に詰めて、出発❗️
道場では、みんなが一生懸命練習をしていました。
三男、最初は何とか落ち着いていましたが、後半はやっぱり暴れ出しそうになり、何度もごまかしごまかしで、とりあえずはご迷惑おかけすることなく終了…
長男次男の頑張りは、ほぼ見れず(−_−;)
長女は、弁当を食べつつ次女をあやしつつ、宿題をやりながら待っていてくれました。
本当なら、家で待っていてもらいたかったけど、次女はまだ授乳中なので、泣いたら大変(*_*)
帰りは何だか変に疲れていました^_^;
この体制にはちょっと無理があるので、どうやったらスムーズに練習に行けるか考えなければ❗️
帰宅して長男次男はお風呂に入りそのままバタン(^-^)
長女も、リビングに寝てしまい、今朝は宿題のために3時起きで宿題してます…ごめんよ、世話かけて(−_−;)
三男はお風呂の後も元気いっぱいで、ブロックで遊んだり歌をうたったり。
タフすぎる…あの体力がほしい…
さあ、雨にも負けず、今日もがんばろう〜!
Posted by さっとん at
05:58
│Comments(0)
2015年06月29日
月曜日!
今朝は朝から晴れて気持ちが良い!
なんだかやる気もでてきますね〜(*^^*)
今日はだんなが出張なので、夜は子ども達と私だけ…ご飯何にしようかな❓
我が家は人数が多いので、大体大皿に盛って取り分けるかんじですが、その大皿を洗うのが面倒…^_^;
なので、最近はワンプレートに盛ったりしています(^-^)そうすると、ちょっと見栄えもするような…(笑)
私が授乳中で、なるべく油っこいものを控えたいけど、だんなや子ども達はガッツリ食べたい。ので、肉を焼いたり炒めたりする献立のときは、私はサイドメニューの味噌汁や切り干し大根などをメインに食べたりします。
油断して油っこいものや粉ものを食べ過ぎると、すぐに次女のお顔に乳児湿疹が(−_−;)
パンとか、大好きなんですけど…ちょっとだけ我慢してます…あ、でも、たまには食べちゃうんですけどね^_^;
家族がたくさんいて、授乳中のお母さん達は、どんなふうに日々のご飯を作っているのかなぁ?
時間にも余裕がないから、なかなか品数多くは作れないし…やっぱり作り置き?
何年主婦&母親をしていても、なかなか要領よくなりません(;^_^A
昨日、だんなが玄関に棚を作ってくれました☆ここに、外用のおもちゃや長男次男が夜に準備を済ませた学校の道具を置きま〜す♪

さてさて、今のうちに家事を済ませるぞ〜!
なんだかやる気もでてきますね〜(*^^*)
今日はだんなが出張なので、夜は子ども達と私だけ…ご飯何にしようかな❓
我が家は人数が多いので、大体大皿に盛って取り分けるかんじですが、その大皿を洗うのが面倒…^_^;
なので、最近はワンプレートに盛ったりしています(^-^)そうすると、ちょっと見栄えもするような…(笑)
私が授乳中で、なるべく油っこいものを控えたいけど、だんなや子ども達はガッツリ食べたい。ので、肉を焼いたり炒めたりする献立のときは、私はサイドメニューの味噌汁や切り干し大根などをメインに食べたりします。
油断して油っこいものや粉ものを食べ過ぎると、すぐに次女のお顔に乳児湿疹が(−_−;)
パンとか、大好きなんですけど…ちょっとだけ我慢してます…あ、でも、たまには食べちゃうんですけどね^_^;
家族がたくさんいて、授乳中のお母さん達は、どんなふうに日々のご飯を作っているのかなぁ?
時間にも余裕がないから、なかなか品数多くは作れないし…やっぱり作り置き?
何年主婦&母親をしていても、なかなか要領よくなりません(;^_^A
昨日、だんなが玄関に棚を作ってくれました☆ここに、外用のおもちゃや長男次男が夜に準備を済ませた学校の道具を置きま〜す♪

さてさて、今のうちに家事を済ませるぞ〜!
Posted by さっとん at
10:09
│Comments(0)
2015年06月28日
あっという間に夕方
日曜日がきたと思っていたら、もうあっという間に夕方…
今日は久々の晴れで、気持ちが良かった〜(*^^*)
子ども達も、だんなが公園に連れて行ってくれたし、洗濯物も外に干せたし、家じゅうの窓を開けて掃除もできた❗️
充実した休日になりました☆
さて、明日からまた月曜日❗️
気合い入れて頑張るぞ〜(≧∇≦)
今日は久々の晴れで、気持ちが良かった〜(*^^*)
子ども達も、だんなが公園に連れて行ってくれたし、洗濯物も外に干せたし、家じゅうの窓を開けて掃除もできた❗️
充実した休日になりました☆
さて、明日からまた月曜日❗️
気合い入れて頑張るぞ〜(≧∇≦)
Posted by さっとん at
18:25
│Comments(0)
2015年06月27日
次男作
今朝も4時起きで洗濯に娘のお弁当作りにとバタバタしていたら、5時半過ぎに起きてきた次男。
何やら抱えています。
『お母さん、ガチャガチャする?』
どうやら夕べ、家にある物を使ってガチャガチャマシーンを作ったようです(^-^)
早く誰かに見てほしくて早起きしたみたい。

箱の上を軽く叩くと、その衝撃でガチャガチャが落ちてくる仕組みで、加減がなかなか難しいのですが^_^;
それから、起きてくる家族1人1人にガチャガチャをさせていました(≧∇≦)中には妖怪メダルが入っていて、なかなかの出来栄えでしたよ☆
今は、娘は部活、だんなは長男次男を連れて柔道、三男と次女はお昼寝して、シーンとしている我が家…
さて!このすきに洗濯物畳みます❗️❗️
何やら抱えています。
『お母さん、ガチャガチャする?』
どうやら夕べ、家にある物を使ってガチャガチャマシーンを作ったようです(^-^)
早く誰かに見てほしくて早起きしたみたい。

箱の上を軽く叩くと、その衝撃でガチャガチャが落ちてくる仕組みで、加減がなかなか難しいのですが^_^;
それから、起きてくる家族1人1人にガチャガチャをさせていました(≧∇≦)中には妖怪メダルが入っていて、なかなかの出来栄えでしたよ☆
今は、娘は部活、だんなは長男次男を連れて柔道、三男と次女はお昼寝して、シーンとしている我が家…
さて!このすきに洗濯物畳みます❗️❗️
Posted by さっとん at
14:06
│Comments(0)